「テニスが上手くなりたい」「試合に勝ちたい」と思っている初級者~中級者の方へ!
テニスが上手くなる為に必要な3つのコツをご紹介します。
①テニス指導者は慎重に選ぶ
②プライベートレッスンを受ける方が効率良く上達できる
③テニス上達の秘訣
目標を決めたら、何歳からでも上達できると思っています。
効率よく段階的に進めることで自分だけの上達法をみつけてみてください。
①テニス上達の近道は指導者を慎重に選ぶべし
テニスコーチとの「相性」は重要なポイント
自分を成長させてくれる指導者を選ぶのはどの世界でも同じでとても重要なことです。
社会人でテニスをする場合、テニスコーチは自分で選択可能な為、自分の選択でテニスが変わります。自分が上手くならなければテニスコーチを変えることもできます。
自分の貴重な時間を預ける訳ですから、効率的に上達させてくれるテニスコーチを選びたいものです。
テニスコーチの人間性や人柄は自分に合わなければ継続が難しい為、上達は難しいかもしれません。
このコーチのアドバイスを聞いてやってみようと思う人を見つけられると上達間違いなしです。
自分を上手くさせてくれるテニスコーチを選ぶ
どうしても上手くなりたいと思っている方にお伝えしたいこと。
それは自分のテニスを上手にしてくれるテニスコーチから学ぶことです。
テニスコーチの実績や資格などで選ぶのではなく、あなたをどんどん成長させてくれる人を見つけることが上達のポイントになります。
現在納得のいく成長がないと思っている方は、様々なテニスコーチのレッスンを試してみることをお勧めします。
テニスは短期間ではなかなか上達できない為、数か月様子を見て、周りの人から変化を感じられたり自分も上達したと思ったとき、自分のレベルに最適な指導者に巡り合えたことになります。
自分のテニスを変えても良いと思えるテニスコーチを選ぶ
人それぞれ性格の違いや、プレースタイルの違いがあるかと思います。
初中級や中級レベルの段階の時は、自分のプレーを客観的に見ることが難しい為、自分のプレースタイルをしっかりと分析してもらえるテニスコーチを選ぶと上達しやすいです。
自分のテニスレベルが上がってきて、考え方やプレースタイルが変わった時、そのテニスコーチで継続していくのか、新しいテニスコーチに変更するのかなど、自分の選択で決めると良いでしょう。
②プライベートレッスンを受ける方が効率よく上達できる
グループレッスン(テニススクール)の特徴
<メリット>
・テニスゲームがとにかく楽しい
・クラスの仲間とのコミュニケーションが楽しい
・様々なタイプの人とプレーができる
・安価で受講可能
<デメリット>
・テニスコーチと関わる時間が少ない
・テーマを決められていることが多い
・レベルの違いすぎる人がいても一緒にやらなければならない
グループレッスンは、テニスを楽しみたい、日頃のストレスを解消したい、運動不足を解消したい、少しでも上手になりたい、仲間内でたくさんポイントを決めたいなどの目的の方にお勧めです。上達スピードは比較的時間がかかるレッスン形態です。
プライベートレッスンの特徴
<メリット>
・1対1なので自分のやりたいテーマだけができる
・1対1なのでその場で疑問を解決でき、レッスンがスムーズに進められる
・自分の都合の良い日程でできる
<デメリット>
・自分でコート確保や受付など事前準備が必要
・グループレッスンに比べて高価
プライベートレッスンは、どうしても上達したい人向けのレッスン形態です。
長年上達していないと思っている方には長年のクセの修正や弱点を克服するのに良いです。また、、テニス歴が3年以内の方には新しいショットを数多く習得することが可能になります。どちらの方にもプライベートレッスンの方が上達スピードが早いのでお勧めです。
なぜプライベートレッスンの方が上達の近道なのか?
<時間について>
グループレッスンでは1回90分、体操や球拾い時間を抜くとテニス時間は約80分。1クラス10名の場合自分とコーチとの関わる時間は1レッスンで8分という計算。テニスがどうしても上手くなりたい人にとって8分の中で指導・修正・確認してもらうということは大変なことです。
そして1ヶ月4回受講で32分。時間の効率は悪いのでグループレッスンでは上達スピードが遅くなり年月がかかるかもしれません。プライベートレッスンの方が時間効率が良いです。
<受講料について>
テニススクールのレッスンフィーが平均1ヶ月12,000円前後、プライベートレッスンフィーの平均が60分10,000円前後の場合が多いと思います。
先程のお話でグループレッスンでのコーチとの関わりは1ヶ月32分、2ヶ月で約64分。テニススクールでの受講料は2ヶ月24,000円を支払うことになり、プライベートを1回60分受けたほうが同じ時間で金額は約半額になるという計算になります。しかもプライベートレッスンをコンスタントに受講した場合、早いスピードで上達が期待できます。
テニスがどうしても上手くなりたい方は、時間的にも金銭的にもプライベートレッスンがお勧めです。
③テニスコート以外での上達法
テニス上達の為に自分の心と身体に向き合う
人間の心と身体は関わりあっています。
テニスをするための準備として、テニス前日はアルコール摂取を控えめにしたり、睡眠をたっぷりとるなど体調管理が大事です。
テニス中に集中力がないと学ぶ事も勝つこともできず、時間が無駄になってしまいます。
体調不良等で大きな怪我の原因にもなりかねません。
また、肩痛・腰痛・膝痛・テニス肘などの関節痛の原因は、体の使いすぎの場合が多い為、温泉へ行ったり、マッサージを受けたり、ストレッチをしたり、体が回復する為のメンテナンスが必要です。
テニスが上手くなる為に身体セルフメンテナンスを行う
自分の身体の事は自分が一番わかります。
身体メンテナンスはできるだけ自分で行った方が良いです。
病名の出ていない痛みは、自分でストレッチやマッサージなどで緩和することができます。
酷くなって病院へ行く前に自分でメンテナンスをすると良いでしょう。
<ポイント>
・準備体操を自宅でやっていく
・レッスン前の体操も行う
・運動後身体が冷える前にストレッチを行う
・痛みのある箇所には運動後すぐにアイシングを行う
・お風呂上りにゆっくりストレッチを行う
・テニスがない日も就寝前にストレッチを行う
時間は少なくてもいいので、毎日行うと身体が変わります。
テニスプレーヤーにはバランスの取れた食事が必要
運動をしている方にとって重要なものの一つが食事です。
特にテニスはハードなスポーツなので、パフォーマンスをアップさせる為に食事が重要なのです。
食事は体力的に重要というだけでなく、メンタルにも影響します。
食事を取らないとイライラしたり、集中力がなかったり、ぼーっとしていたり。
食べるものによっても影響が出る為、食べたものを把握することは重要です。
<ポイント>
・主食(炭水化物中心)
・主菜(タンパク質が豊富なおかず)
・副菜(野菜・きのこ・海藻・イモ類)
・果物
・水分
3食の中で積極的に摂ること意識をし、摂れなかったかった時は翌日に補給すると良いです。
まとめ
テニスをする目的は人それぞれですが、どうしてもテニスが上手くなりたい方に向けてポイントをご紹介させていただきました。
限られた時間の中で、いかに効率よく上達できるのか!
最も重要なことは指導者です。指導者によって良くも悪くもなりますので、コーチ選びにこだわってみてください。
「今伸び悩んでいる、、」「新しいショットを習得してみたい~」と思っている方!
アイランドクラブでは体験レッスンを行っていますのでいつでもお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
サービス紹介
アイランドクラブは、テニスが上達する為のオンライン体力トレーニングと対面のテニスレッスンをご提供。コーチは指導歴テニス20年&ピラティス10年。技術向上・怪我予防にも効果的でテニス愛好家に人気。
パーソナルテニスレッスン(東京都内出張プライベートコーチ)
ダイエット・健康維持のためのオンラインピラティス
テニス上達のためのオンラインパーソナルピラティス
このコラムを書いた人
テニストレーニング&オンラインピラティスレッスン アイランドクラブ代表ピラティス・テニスインストラクター sayoko
資格
- FTPマットピラティスインスタラクター
メッセージ
当アイランドクラブでは「皆様の笑顔に寄り添えるパーソナルレッスン」をモットーにしております。
今あるお悩みを解決してもっと幸せになって頂くためのお手伝いをさせて下さい。
皆様の豊かな生活を守れる事の喜びと責任を持って常にベストなご提案をしてまいります。
私ができる事は何か?を日々探究しながらより良いサポートができるように邁進しております。
テニス愛好家や健康・美容を意識されている方々の為に少しでも貢献していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
体験レッスンのご案内
Island Club [ アイランドクラブ ]では
それぞれで、手軽に体験していただけるよう、体験レッスンを行っています。
公式ライン登録での体験レッスン料金割引や、体験後当日入会での入会金5,000円を無料にする割引など、ご用意しておりますのでお気軽にご利用下さい。
※割引の適用方法に関するお問い合わせ含め、ご不明点がございましたら以下の窓口からお気軽にお問い合わせ下さい。
お申込み・お問い合わせ
ご不明点がございましたら、上記窓口よりお気兼ねなくお問い合わせください。
テニストレーニング&ピラティスコラムに関連する記事
ピラティスで身体を鍛えるとテニスが強くなるの?
2024年11月16日
本当です。テニスとピラティスは関係のないように思われますが、テニス界ではジョコビッチ選手や伊達公子さん、また多くのトップアスリートやモデル・有名人が...
テニス上達の為のトレーニングは何をやればいいの?
2024年11月15日
とりあえずスポーツジムに通ってウエイトトレーニングを行ったり、ランナーで走...